文字
背景
行間
サプライズミニコンサート
2月13日にサプライズでミニコンサートがありました。
本校職員の妹さんで「大石舞さん」というプロのピアニストの方がいます。大石さんは基本的に海外(ウィーン)を拠点としていますが、現在たまたま日本に帰ってきているということで今回のコンサートが実現しました。
それぞれの学年が15分ずつ音楽室でのピアノ演奏を鑑賞しました。
学年に応じて「きらきら星」や「茶色の小瓶」など演奏曲を変えて演奏してくれました。
各学年全5曲のミニコンサートでした。
実際の演奏は・・・正直、くすじぃの語彙力では表現しきれないほどすごかったです。
動く指のスピードや抑揚の付け方っていうのかなんというか、とにかくすごかったです。
はい、すごかったです。
「子犬のワルツ」を演奏し終わった後は、「この曲は子犬が走っている様子を音楽にしています。(指を動かすスピードがとても速かったため)昔はあんまり上手じゃなくて、子豚のワルツとか大型犬が走っている(ワルツ)とか言われました。あはははは」
と言っておられました。これがピアノのプロによる、ピアノジョークです。
くすじいはそんな冗談を言える境地に達したことがありません。
最後の曲は、、、YOASOBIの「アイドル」でした。
この曲が始まると会場はものすごいボルテージになり、子どもたちは大熱狂でした。
さすが2024年2月現在、YouTubeで再生回数「4億回」を超えている曲のもつ力は半端ではなかったです。最強の曲×プロの技術で、中央小の音楽室は揺れに揺れました。
音楽で心が1つになることは最高なことであると感じました。
くすじいより
大石舞さんのYouTubeチャンネルです!
とじまいちゃんねる。TOJI-MAI Channel - YouTube
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
上の学校行事は,
カレンダーの右下真ん中のボタンをクリックすると,拡大表示され,内容を見ることができます。
また,月ごとに印刷することができます。
※ コロナウィルス感染拡大予防のため、行事等が変更になる場合があります。
R7 児童の登下校時における交通事故の防止について(お願い).pdf
子どもたちの安全のため
ご協力をお願いします。
保健室からの各種データはこちら↓
・登校許可書登校許可報告書 .pdf
・健康チェックカード(夏休み)
健康チェックカード 夏休みA4.pdf
・生活リズム日誌(夏休み)
・学校行事用健康チェックシート
こちら をクリックしてご確認ください。
(工事中)