令和6年度

今年度初めてのPTA!②~全体会&学級懇談&専門・常任委員会~

(先週末金曜日に行われたPTA集会の続きをお知らせしま~す!)

授業参観が終わった後は、お家の人に体育館に集まってもらったよ

PTA会長Oさんのお話、昨年度お世話になった本部役員の方々に感謝状のプレゼント

本当にありがとうございました!

(前PTA会長Hさんが参加できず残念・・・)

校長先生からは「スーパーわくわく大作戦!」についての説明

香取市教育委員会から家庭教育学級担当のT先生が来てくれて、開級式もやったんだよ

たくさんのお家の人に集まってもらって嬉しかった~

全体会の後は、学級懇談

みずほっ子1年生では、アンケートをもとに話し合い

みずほっ子2年生では、子どもたちからのメッセージに笑顔

みずほっ子3年生では、小グループで話し合い

 

みずほっ子4年生では、笑い声が響き渡る

みずほっ子5年生では、担任と保護者の方で話し合い

みずほっ子6年生では、卒業アルバムのことを話し合い

どの学級も充実した話し合いができた、時間が足りないくらい

終了後は各専門委員会で集まったよ

①学級委員会②広報委員会③施設校外委員会④保健文化委員会

その後は常任委員会と家庭教育学級打合せ

みずほっ子のお家の方々がそれぞれの委員会で今年度の計画について話し合いをもったよ

みんな、みずほっ子のためにできることを話し合っていたよ

お家の方の協力があって瑞穂小学校が成り立っているんだな~と改めて感じたよ

お家の方々、たくさん参加してくださり、ありがとうございました!