令和6年度瑞穂小スタート!②
今日の朝は、大雨が心配だったね、無事に登校できてよかった~
まだまだみずほっ子の頑張りを伝えるよ~(続き)
着任式&始業式を終えたみずほっ子は新しい教室へ
令和6年度の担任の先生と過ごすよ~
「先生の自己紹介をするよ」
「次はみんなお願いね、何を聞こうかな・・・」
おや?5年生のK先生はエプロンをしてるぞ!何でだろう?
新しい教科書に名前を書くよ
1年生の教室はまだ誰もいない・・・10日の入学式が楽しみだな~
ん?これは・・・最高学年の6年生だ!
何をしているのかな・・・
全みずほっ子の新しい教科書を配ってくれているんだ~
みんなのために活動してくれるみずほっ子6年生は、やっぱりかっこいいな~
初めての休み時間、みんな校庭に出てきたね
「よし!クラス写真を撮ろう!はい!みんなにっこり笑顔でね」
「鬼ごっこするよ~」「サッカーだ!」「先生、鉄棒やろうよ!」
どのクラスも新しい先生たちと「スーパーわくわく」な1年になりそうだね
明日はいよいよかわいい1年生が入学してくるね
たくさんお世話をしてあげて、早く瑞穂小に慣れてもらおうね
おっと!その前に・・・かわいい1年生のために、入学式の準備をしないと!
みずほっ子5年生が体育館にきれいな花を飾るよ
みずほっ子6年生が椅子を並べる
きれいに拭いた方が気持ちがいいね~
来賓の方の机を並べる、しわが無いようにピンッとはろう!
さすが頼りになるみずほっ子5年生、6年生!
よし!これで明日の入学式は大成功間違いなし!
みずほっ子5年生、6年生のみんな、ありがとう!
<保護者の皆様へ>
今日は天候不良が心配され、朝6:00の段階での判断をさせていただきました。
天気予報等を確認、対応していただきありがとうございました。
本日は、警報が出ることなく通常通り登校となり、みずほっ子は元気に登校できました。
御理解、御協力をありがとうございました。
今後も、同様の対応があるかと思います。子どもたちの安全第一で判断をさせていただきます。
よろしくお願いいたします。