いつ地震がきても大丈夫!緊急地震速報対応訓練!
「訓練、訓練・・・」
あの緊急地震速報の音が鳴る
みずほっ子は昼掃除真っ最中!
瑞穂小の掃除は1年生~6年生まで一緒の縦割り清掃
しかも掃除分担場所は、いつもの教室とは限らない!
それでもみんな正しい対応ができたね
とにかく倒れてくるものや飛んでくるものから頭や身体を守ろう!
大きな地震はいつくるかわからない!
授業中とは限らない
だからいつきても大丈夫なようにしっかりと訓練したね
万が一の時には、今日のように正しい行動をしようね
校舎前花壇では環境委員会が活動しているよ
先日、公益財団法人花と緑の農芸財団のみなさん、成田国際空港株式会社さんからもらった花の苗を植えるよ
いつも学校をきれいにしてくれている用務員のSプロに御指導をもらうよ
同じ間隔できれいに植えてね
根が隠れるくらい土を掘って植えるんだよ
きれいに植えてくれてありがとう!
早くきれいな花を咲かせて欲しいな~
こうやって陰で頑張ってくれているみずほっ子と先生がいるから、学校はきれいなんだね
環境委員会のみんな!ありがとう!