文化庁「文化芸術による子ども育成推進事業」(①郷土芸能)
「うわ~!すごい!」「初めて見た~!」
文化庁主催事業で2つの団体の皆さんが瑞穂小に来てくれたよ
☆「WOW」デジタルアート~BAKERUの学校~
☆「讃岐獅子舞保存会」
体育館に集合!
本物の伝統芸能の体験と、伝統芸能と今のデジタル世界の融合アート体験!
まずは伝統芸能に触れるよ!
みんなのために香川県から「讃岐獅子舞保存会」のみなさんが来てくれたね
本物の獅子舞を見せてもらったね
太鼓や鈴の音に合わせて舞う獅子
途中、寝てしまった獅子をみずほっ子6年生が起こすお手伝い
恐る恐る近寄って、優しく起こしてあげたね
獅子舞の発表の後は、質問コーナー!
「獅子舞」って知ってはいたけど、実際に見るのは初めて!
みずほっ子から質問いっぱい
実際に触らせてもらったね
昔から受け継がれている伝統芸能を大切にして、この後もつなげていく
素晴らしい取組だね~
最後は、獅子舞、保存会、WOWのみなさんと一緒に写真撮影!
貴重な体験をありがとう!
でも・・・まだまだ終わらない!
この後はお面作りとデジタルアート!
紹介したいところだけど、続きは明日また!お楽しみに~