令和5年度

Who am I ?

「We have "Who am I quiz"」

「Please answer our quiz !」

堂々とにこにこ笑顔で質問するのは、みずほっ子5年生

モニターの向こうには千葉大学の留学生のRさん

大正解には、みずほっ子5年生みんなから大きな拍手!

留学生のRさんがわからないときは

「I’m sorry!」

タブレッドを使ってヒント

みずほっ子5年生は昨年度からリモート交流を経験しているよね

回を重ねるごとに、自信が出てきたみたい

みずほっ子5年生が卒業するころには、何も見ないで英語で会話ができそうだね

お家の人たちに英語で質問してみたら?

 

※昨年度末に「1年間の成果を試そう!」と千葉大学の留学生とリモート交流を実施

「もっと交流させたいな~」との思いから

今年度は「約3か月に1回」短い時間ですが定期的にリモート交流を実施

「みずほっ子が英語を使うことに慣れること、自分が学んだ英語を試してみること、

試したことが伝わることを経験して英語に対する抵抗を軽減すること」をねらいに取り組んでいます。

まだまだ手探りですが、よりよい学びになるように改善、チャレンジしていきます。