6月全校集会(環境委員会プレゼンツ)
「学校にあるきれいなお花を見てください、気分が良くなりますよ」by環境委員会
6月の全校集会、児童会のみんなが中心となって進めてくれたね
蒸し暑さに負けず、元気いっぱいの校歌
今日は「環境委員会」のみんなが準備をしてくれたね
その1:環境委員会の活動について紹介!
◯瑞穂小を明るい学校にするために、花のお世話をしています
◯きれいな花を植えています
◯雑草取りをしています
その2:環境委員会からのお願い
◯気が付いたら草を抜いてください
◯学校にあるきれいなお花を見てください、気分が良くなりますよ
続いて
その3:「花クイズ」
「次の花の名前は何でしょう?」
花のプチ情報まで教えてくれました
「花言葉は・・・」
環境委員会ではボランティア草抜き隊を募集しています!
「今度、草抜き会をやるので来てください」
全校集会、終了後は、児童会のみんなが反省会
児童会のみんな!環境委員会のみんな!素敵な全校集会をありがとう!
きれいな花いっぱいの瑞穂小にしようね
<保護者の皆様へ>
本日、プール開きについての文書を配付しました。
6月1日に4~6年生の子どもたちがプールをきれいに掃除をしてくれました。
しかし、プールの底に多数の亀裂が見つかり、補修が必要なりました。急ぎ対応をしていますが6月16日(金)に予定していた「プール開き」が行えません。そこで、「プール開き」について延期をいたします。工事が終了し、学習計画が確定しましたら改めて連絡をさせていただきます。
子どもたちの安全を考えての対応となりますので、御理解、御協力をお願いいたします。