令和5年度

おには~そと!

「ふくは~うち!」

2月3日は節分

「あれ?節分って何?」

節分は・・・

2月3日ごろ(立春の前日)、「1年間健康に過ごせるように」という願いを込めて「悪いもの」を追い出す行事

(だから節分は、いつも2月3日とは限らないんだよね)

節分と言えば豆まき!なぜ?

昔は病気や災害など悪いものはすべて「鬼」の仕業だと考えられていたため、鬼を退治する効果があるとされる豆を投げていたんだ

地域によっては・・・

◯「ふくは~うち!」は言わずに「おには~そと!」だけのところもあるんだって

◯「おには~うち!」と言うところもあるんだって

地域によっていろいろあるみたい、調べてみるとおもしろいね

 

みずほっ子のみんなはどんな「鬼」を追い払うのかな?

みずほっ子1年生、2年生の教室に「鬼」出現!

「おこり鬼」が多いな~そんなにみんな怒ってるの?

他には「わがまま鬼」「食べ過ぎ鬼」も

 

「ストレス鬼」「ゲームやめない鬼」「べんきょう面倒くさい鬼」「イライラ鬼」も

みんなで「鬼」を追い払って「もっと わくわく」いっぱいにしょう!

 

ん⁈校舎の裏で「おには~そと!」

みずほっ子チャレンジのみんなが鬼退治をしてるぞ~

自分の中のおにをねらって・・・

友だちのおにも退治してあげよう!

おにを追いかけるぞ~「おには~そと!」

見事に自分の中のおにを退治できたね!