みんな安全に過ごしているかな?
今日は台風接近に伴い、瑞穂小学校は臨時休校
みんなに会えなくて残念
みんなの大切な学校は大丈夫!
昨日、台風接近に備えて、みんなで準備をしたからね
みずほっ子1年生のあさがお
みずほっ子5年生のバケツ稲
みずほっ子2年生の野菜の収穫
先生たちだって、ガラスが割れても飛び散らないようにカーテンを閉めて
駐車場も水が溜まってる
いや~すごい雨!学校もあっという間に水が溜まってる!
みずほっ子のみんなが心配だな~
よし!この機会を有意義に!このような自然災害はいつ起きるかわからない
そんな時のために、お試しリモートでみずほっ子と担任の先生たちがつながる
ほとんどのみずほっ子とつながったね~
元気そうでホッとしたよ
先生たちと健康観察、そして、お楽しみ課題のお話
やっぱり元気な顔を見ての健康観察はいいね~
それぞれの学年でプリント、タブレッドを使った課題、いろいろな方法でみずほっ子のみんなとつながったね
台風は心配だけど、お家で、安全なところでもう少し我慢ね
<保護者の皆様へ>
本日は、朝早くの臨時休校への対応ありがとうございました。
また、「お試しリモート」の御協力ありがとうございました。
予想以上にうまく行うことができました。
いつ臨時休校や学級閉鎖になるかわかりません。
そのような時でもできる限りの教育活動を模索しています。
今回の機会を活かし、「お試しリモート」を実施させていただきました。
画面越しですが、実際に顔を見ての会話はとても安心しました。
今後、非常災害時やより充実した教育活動に活かしていきます。
まだまだ台風の心配はつきません。
どうぞ安全にお過ごしください。