文字
背景
行間
学校の様子
自分を大切に、他を大切に「人権教室」
10月27日(月)に香取市人権擁護員の方による人権教室を実施しました。低学年・
中学年・高学年に分かれて以下の内容でした。
1・2年生 資料「どうぞのいす」
*絵本の中の動物たちの行動から優しさはつながっていくことを学びました。
3・4年生 資料「プレゼント」
*仲間はずれにしてしまう話から相手のことを思いやる大切さを学びました。
5・6年生 資料「わたしのせいじゃない」
*いじめに関わった子ども達の気持ちを考えることを通して、いじめをなく
すために4つの勇気があることを学びました。
低中高学年ごとの発達段階に応じて、いじめや優しさについて考え、話し合う様子
が見られました。毎日の生活の中で考えをより深めていくことを期待します。
カウンタ
1
3
0
7
3
3
5