文字
背景
行間
学校の様子
3・4年体育 多様な動きをつくる運動 5月17日(金)
昨日の午後から、運動しやすい陽気に戻り、今日の体育は外で運動をしました。
3・4年の体育では、「多様な動きをつくる運動」に取り組んでいます。今日の運動は、「力試しの運動」と「用具を操作する運動」をしました。
グラウンド内の7つの固定遊具を使い、走力、筋力、投力、持久力を高めました。
たくさん汗をかき、息を切らしながらも、子どもたちの表情からは笑みが漏れ、運動量の多い種目に満足しているように見えました。
学習指導要領体育編では、「豊かなスポーツライフの実現」、「学習したことを実生活、実社会において生かすことを重視する」ことが明言されています。「運動の習慣化」、「体力の向上」をめざし、運動しやすいこの時期にたくさん運動習慣を付け、運動に親しむ子どもたちに成長してほしいと思います。
カウンタ
8
9
4
4
9
4