学校の様子(令和4年度) 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (10) 2023年2月 (10) 2023年1月 (11) 2022年12月 (18) 2022年11月 (15) 2022年10月 (14) 2022年9月 (18) 2022年8月 (0) 2022年7月 (10) 2022年6月 (16) 2022年5月 (15) 2022年4月 (16) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 国際理解教育2(12月5日) 投稿日時 : 2022/12/05 北佐原小学校管理者 先月15日に引き続き、3~6年生を対象に国際理解教育の授業を実施しました。この日はスリランカの文化や自然、名所について学び、特産品である紅茶については実際に飲みながら学習を行いました。児童は写真や映像を見ながら説明を聞き、異国の文化や自然に対する興味関心がさらに高まったようです。 « 424344454647484950 »
国際理解教育2(12月5日) 投稿日時 : 2022/12/05 北佐原小学校管理者 先月15日に引き続き、3~6年生を対象に国際理解教育の授業を実施しました。この日はスリランカの文化や自然、名所について学び、特産品である紅茶については実際に飲みながら学習を行いました。児童は写真や映像を見ながら説明を聞き、異国の文化や自然に対する興味関心がさらに高まったようです。