文字
背景
行間
学校の様子
最高のリーダー、ありがとう6年生 令和6年度 卒業証書授与式 3月19日(水)
3月19日(水)、6年生にとって小学校生活最後の日、卒業式がありました。在校生、教職員でこれまで学校をリードしてくれた6年生を最高の舞台で送り出したいと強い感謝の気持ちをもって、今日の準備を進めました。
卒業生入場では、6年間の思い出をかみしめるように厳粛に入場し、式が進行しました。今日の卒業式は香取市教育委員会をはじめ13名の来賓の皆様をお招きし、北佐原小学校のリーダーの最後の雄姿を見ていただきました。
卒業証書授与では、力強い返事と背筋が伸びた良い姿勢で手を高らかに上げ、校長先生から証書をいただきました。全員のこの姿が北佐原小学校の1年間の教育を表しているかのようでした。校長先生、PTA会長さんからは、心温まるお言葉をいただき、未来にはばたく卒業生に勇気と大きな活力をいただくことになりました。
6年生のお別れの言葉は、6年間の成長の思い出、多くの人との出会い、自分を成長させてくれた教育活動への感謝、在校生との幸せな思い出等がすべての人の心に響き伝わってきました。また、全員で奏でるお別れの歌は、素敵なハーモニーと感情があふれ涙する卒業生、在校生の姿も見られ、北佐原小が誇る最高学年のすごさを感じました。
卒業生退場、祝福と感謝の気持ちを込めた大きな拍手は、その気持ちの表れだと感じました。目を真っ赤にして拍手をする上学年の姿がとても印象的でした。退場後の写真撮影の準備をしてくれた4・5年生も大粒の涙を流し、大きな存在の先輩たちがいなくなる寂しい気持ちを表現していました。
ありがとう、6年生 これからも皆さんらしく輝いていってください。北佐原小学校のみんなが応援しています。