投稿日時: 2024/01/31
香取小学校管理者
1月31日(水)に千葉県教育庁教育振興部文化財課から西村先生をお招きして、勾玉作りを行いました。
子どもたちは初めて見る勾玉に釘付けに!
勾玉は縄文時代から飛鳥時代あたりまで使われていたそうです。
「今日は、古墳時代に使われていた勾玉を作ります。」
と西村先生。
柔らかい石を削って、磨いて作る勾玉作りに挑戦しました。
文字
背景
行間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5 1 |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18 1 | 19   |
20   | 21 1 | 22   | 23 1 | 24 1 | 25 1 | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |