日誌

香取中日誌

地域の方に支えられています!

 4月23日(火)どんよりとした雲に覆われた空。こんな時は気分も暗くなりがちですが、いろいろな天気があるからメリハリがあっていいのかもしれません。

 今日はうれしいお知らせです。今年は3年生が栽培で「菊」にチャレンジします。そこで菊の苗をどこで求めたらよいか悩んでいたところ、昨年11月、すばらしい菊を職員玄関に飾っていただいた津宮地区の方が、菊栽培にお力を貸していただけることになりました。今日はその打合せ。挿し木した苗を見せていただきました。「菊が咲いたら、香取中が明るくなるね!」とお話しされました。菊栽培の技術を授業をとおして、しっかり引き継いでいきたいと思います。また、ツツジと小手毬の小盆栽も学校にいただきました。玄関正面に飾っていますので、来校された際はご覧ください。お礼申しあげます。

 早速4時間目の3年生の技術で、その苗の写真を紹介。その後、菊の鉢を置く「すのこ」づくりを行いました。担当の先生の話を聞いて、手際よく作業を進め、時間内でどのグループも完成。いろいろな表情をした「すのこ」が完成しました。

 

雨のスタート

 4月22日(月)新しい週が始まりました。昨晩から雨が降り出し、植えられたばかりの稲の苗もたっぷりの水で元気そうです。ここ数日雨が降らなかったので、花木にとっては恵みの雨でしょうか。みなさんにとってはいかがですか。朝学習では読書をしたり、2年生が数学の計算テストにチャレンジしたりしていました。

 1時間目の3年生は英語。真新しい教科書はどうですか。今日は新しい文のしくみをクラスを2つに分け学びました。友達にしてもらいたいこと、お願いしたいことを英語でどういうかをスライドを見たり、ペアで活動したりして理解しました。

 午後からは耳鼻科検診。4月は検診が続きます。年度始め、KARADAメンテナンスをしっかりしていきたいですね。

 

 

千葉県中学生ソフトテニス団体選手権大会

 4月21日(日)に、フクダ電子ヒルステニスコートで千葉県中学生ソフトテニス団体選手権大会が行われました。2月の予選で優勝し、2年連続出場となったこの大会、目標に昨年を上回る2勝を掲げ臨みました。

 1回戦は、習志野五中と対戦。1試合目をG0-2の0-2とあと2点取られたら敗戦というところから粘って、3-2と逆転勝利。2試合目は0-3と負けてしまいましたが、3試合目の取って取られての接戦を3-2でものにして1回戦を突破しました。

 2回戦では、松戸五中と対戦。1試合目を安定した試合運びで3-0と勝利したものの、2試合目、3試合目ともに0-3と落としてしまい、目標の2勝を達成することはできませんでした。

 今大会の成果と課題をはっきりさせ、次回以降の大会に繋げていってほしいと思います。1年生も入部することになります。チーム一丸となって夏の団体戦を勝ちとって、再び県の舞台に立つことを期待しています。遠いところまで引率・応援していただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。

春季野球大会

 4月20日(土)小見川の黒部運動公園で春季野球大会が先週に引き続き行われました。今回の対戦相手は多古中・山田中・佐原第五中の合同チーム。激闘の末、6-4で勝利しました。大会の結果としては1勝1敗1分で3位となり、チーム初の賞状を獲得することができました。香取中からは2名出場。3試合とも実力を発揮し頑張りました。夏の総体ではトーナメントとなります。これからの2ヶ月あまり、練習を積み重ね自身が納得がゆく試合ができるよう期待しています。

今日の授業から

 4月19日(金)1,2時間目は総合的な学習の時間。香取中では「香取学習1」。1,2年生は合同校外学習で「成田」に行きます。係別会議の後、班別行動の計画を立てました。3年生は会津・日光方面への修学旅行。班別行動計画を立てながら、体験活動を行う事業所に電話で予約をしました。対応マニュアルがあっても、実際電話口で対話をするとなると緊張しますね。ここでも「人とつながり、かかわり、学び合う」場面がつくられていました。

 3時間目、1年生は道徳。教科書を使いながら「個性」とは何か、グループで話し合い、全体でシェアをしました。2,3年生は共通課題で「人生計画」を立てながら、将来の生き方についてじっくり考える時間となりました。