文字
背景
行間
佐原小学校ブログ
運動会特集③
本日は、運動会特集最終回として、運動会の花形、紅白リレーと、閉会式の様子を紹介します。今年度の紅白リレーは、低学年と高学年に分け、各学年男女8名ずつが参加するリレーとなりました。
【低学年 紅白リレー】
6年生が1年生にスタート位置を教えています。(左の写真)
位置について、よーいドン!(右の写真)

3年生男子から3年生女子へのバトンパス(左の写真)
見事に青チームが1位でゴールテープを切りました!(右の写真)

【高学年紅白リレー】
4年生女子からスタート(左の写真)
4年生男子から5年生女子へのバトンパス(右の写真)

6年生女子の壮絶な2位争い(左の写真)
栄光のゴールテープを一番に切ったのは、赤チームでした!(右の写真)

【閉会式】
結果発表があり、紅組556点、白組627点で白組が勝利しました。

閉会式で6年生が「楽しかったです」と答えたように、一人一人が全力を出し、笑顔あふれる素晴らしい運動会となりました。
【低学年 紅白リレー】
6年生が1年生にスタート位置を教えています。(左の写真)
位置について、よーいドン!(右の写真)
3年生男子から3年生女子へのバトンパス(左の写真)
見事に青チームが1位でゴールテープを切りました!(右の写真)
【高学年紅白リレー】
4年生女子からスタート(左の写真)
4年生男子から5年生女子へのバトンパス(右の写真)
6年生女子の壮絶な2位争い(左の写真)
栄光のゴールテープを一番に切ったのは、赤チームでした!(右の写真)
【閉会式】
結果発表があり、紅組556点、白組627点で白組が勝利しました。
閉会式で6年生が「楽しかったです」と答えたように、一人一人が全力を出し、笑顔あふれる素晴らしい運動会となりました。
訪問者 since 2009/5/18
4
5
7
1
5
2
6
お知らせ
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【数値】.pdf
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【記述】.pdf
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。
リンク
お問い合わせ
ご意見、ご感想等ございましたら、リンク先ページのe-mailアドレスまでお願いいたします。