文字
背景
行間
佐原小学校ブログ
4年生 歯磨き教室
11月28日は,香取市役所から4人の歯科衛生士の方にお越しいただき,はみがき教室を開きました。はじめに染め出しをして,どんなところに汚れがたまってしまっているかをチェックしました。鏡を見ながら歯に液を塗っていくと,子どもたちの歯はすぐ真っ赤になりました。正しい歯磨きの仕方で汚れを落とし,もう一度染め出しをしてみると,1回目に比べずいぶんと色が薄くなりました。朝・昼・晩,“コチョコチョ”磨きで,“ツルツル”な歯になるように磨いていくことが大事であるということを,実感することができました。最後に,「仕上げ磨きをお家の人にしてもらっている人はいますか。」という質問がありました。各学級,6,7人手が挙がりました。歯科衛生士の方からは,「もう4年生だから,『何でも一人でやりなさい』と言われるかもしれないけれど,健康な歯を育てるためには,仕上げ磨きでお家の方に確認をしてもらいましょう。」というお話がありました。子どもたちの仕上げ磨きに,ご協力よろしくお願い致します。
訪問者 since 2009/5/18
4
5
7
1
3
0
4
お知らせ
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【数値】.pdf
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【記述】.pdf
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。
リンク
お問い合わせ
ご意見、ご感想等ございましたら、リンク先ページのe-mailアドレスまでお願いいたします。