職員あいさつ

確かな学びの早道「読書」事業&第3回校内研究会

確かな学びの早道「読書」事業の実践協力校として、14日(水)に、県教育庁指導課から講師をお招きして、6年2組で研究授業を行いました。「1年生に向けて物語を書こう」という単元を構成し、「自分の選んだ絵本を読み、どのように物語を作るのかをイメージして、学習の見通しをもつことができるようにする」という目標を設定しました。子どもたちは、明確なめあてをもって、意欲的に取り組むことができました。

また、15日(木)には、北総教育事務所から3名の講師をお招きして、第3回校内研究会を実施しました。授業展開学級は、以下のとおりです。

【国語科】自分の思いや考えを豊かに表現できる子どもの育成

     ~ 「書くこと」の指導の工夫を通して ~

     2年5組「生きもののことをせつめいしよう」

     3年2組「物語のおもしろいところをしょうかいしよう」

     4年1組「物語を書こう」

     5年1組「本のすいせんをしよう」

【算数科】活用力の向上を目指した算数科学習

     ~ 知識・技能の定着、算数的活動の充実、活用教材の開発 ~

     1年3組「おおきいかず」

     2年4組「かけ算(2)」

     4年3組「変わり方調べ」

     5年2組「比べ方を考えよう(2)」

【特別支援教育】共生し合える子どもの育成を目指して

     ~ 一人一人の教育的ニーズを踏まえた友達とのかかわりを通して ~

     ほし1、ほし2合同「収穫祭をしよう」

 どの学級も、子どもたちが活発に発言したり、じっくりと考えたり、協力して活動したりして、熱心に学習している様子が伝わってきました。


【確かな学びの早道「読書」事業】
 
 
【国語の授業のようす】
       2-5                2-5               3-2
  
       4-1                4-1               4-1
   
       5-1                5-1 
 
【算数の授業のようす】
       1-3                2-4                4-3
   
       4-3                5-2
 
【ほし組の授業のようす】