文字
背景
行間
職員あいさつ
しっかり手洗いで感染症の予防を!
寒さも本番、インフルエンザや感染性胃腸炎などの感染症の流行が、心配される季節になりました。
佐原小学校では、11日現在、インフルエンザ(1名)、流行性耳下腺炎の疑い(1名)の感染症が出ています。
感染症の予防の基本は手洗いをしっかりすることです。
1、2年生は養護教諭と手洗いの学習をしました。
手洗い練習用のスタンプや手洗いチェッカーを使って、普段の手洗いで洗い残しがないか確認した後、「あわあわ手洗いの歌」にあわせて、爪や指の間、手首など洗い残しがないようにしっかり洗う練習をしました。
食事の前やトイレの後、そして、外から帰ったら…しっかり手洗いをして、冬を元気に過ごしてほしいと思います。毎日、清潔なハンカチを身に付けることも忘れずに… |
訪問者 since 2009/5/18
4
5
6
6
5
8
0
お知らせ
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【数値】.pdf
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【記述】.pdf
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。
リンク
お問い合わせ
ご意見、ご感想等ございましたら、リンク先ページのe-mailアドレスまでお願いいたします。