文字
背景
行間
職員あいさつ
第4回佐原学プロジェクト会議開催!
6日(金)、第4回佐原学プロジェクト会議を開催しました。今回は、前回
(12月16日開催)「佐原の魅力をまず私たちが知ろう」ということで、冬季休業中に個々に収集した佐原の魅力、佐原学として対象になりそうな事柄を1ペーパー程度にまとめ、フリートーキングで進めました。話題となったのは、以下のようなところです。
・小野川沿いの飲食店
・重要伝統的建造物群保存地区の店舗等
・「山・鉾・屋台行事」のユネスコ無形文化遺産に登録された祭り等
・「北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み」日本遺産に関すること等
・おかみさん会や町並み交流館、道の駅、山車会館等
・外国人観光客へのアプローチ、国際交流協会等
・地域を教材とした他地区での取組状況
訪問者 since 2009/5/18
4
5
7
1
4
6
4
お知らせ
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【数値】.pdf
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【記述】.pdf
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。
リンク
お問い合わせ
ご意見、ご感想等ございましたら、リンク先ページのe-mailアドレスまでお願いいたします。