文字
背景
行間
職員あいさつ
全校朝会、校内放送で実施!
1日(木)、12月の全校朝会を実施しました。今回も前回に引き続き、校内放送で行いました。
今月の歌を斉唱したあと、児童会本部役員からのお知らせ、委員会からのお知らせがありました。
次に、賞状伝達を行いました。子どもたちの活躍がめざましく、運動関係、図画関係、書写関係と多くの賞状を伝達しました。受賞された皆さん、おめでとうございます。また、前回から実施した受賞者の一言感想ですが、今回も内容の濃い感想発表ができました。
最後に校長の話として、次の3点について、パソコンを使って説明しました。
1 子どもたちの活躍のようす
・ふるさとフェスタさわら2016
・香取市小学校駅伝大会
2 最近、気になること
・学習中の姿勢
・鉛筆の正しいもち方
3 今日の本題「小野道風について」(新橋本の山車人形)
「あきらめなければ、いつかはできるようになる」という話です。
皆さんも、道風を見習ってこれから練習する書き初めをがんばりましょう。
校長 小川 泰求
【掲示委員会・給食委員会からのお知らせ】
【駅伝・ポスターコンクールの賞状伝達】
【校長講話・小野道風の話】
訪問者 since 2009/5/18
4
5
7
1
5
7
7
お知らせ
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【数値】.pdf
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【記述】.pdf
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。
リンク
お問い合わせ
ご意見、ご感想等ございましたら、リンク先ページのe-mailアドレスまでお願いいたします。