香取市就学援助制度のお知らせ                                                                                  
                                                                                        【問い合わせ先】
                                                                                            学校 又は
                                                                                               香取市教育委員会学校教育課
                                                                                                   (Tel  50-1239)


     香取市では,経済的な理由により就学にお困りのご家庭に対して,学用品の一部や給食費の援助をする就学援助制度があります。

1 就学援助を受けることができる方
     香取市に居住し,香取市内の公立小中学校に通うお子さんのいるご家庭で,以下のいずれかに該当し,かつ世帯の収入等に基づき教育委員会が援助を必要と認めた方となります。

 (1) 生活保護を受けている
 (2) 生活保護が停止又は廃止になった 
 (3) 市民税が非課税である
 (4) 国民年金保険料が全額免除されている
 (5) 児童扶養手当を受けている
 (6) その他経済的に困っている特別の事情がある


2 就学援助の内容
  
  (1)生活保護を受けている世帯の児童生徒
       ・修学旅行費

    ・医療費(学校健診の結果,治療が必要となった学校保健安全法施行令第8条による 
        疾病の治療のための医療に要する費用

  ・交通災害共済掛金(加入申込者のみ)

   (2)その他の世帯の児童生徒
 費 目 小 学 校
 (年 額)
 中 学 校
 (年 額)
 内   容
 学用品費11,100 21,700前期・後期に分けて支給     小 5,550円×2
                                     中10,850円×2
通学用品費 2,170 2,1701年生は除く
宿泊を伴わない
校外活動費
 実 費
上限1,510円
 実 費
上限2,180円
参加するために直接必要な交通費及び見学料
  (年1回とする)
 宿泊を伴う
 校外活動費
 実 費
上限3,470円
 実 費
上限5,840円
参加するために直接必要な交通費及び見学料
  (年1回とする)
新入学児童生徒 
  学用品費等   
 19,900 22,900小・中学校とも1年生4月認定者のみ
修学旅行費 実 費 実 費参加するために直接必要な交通費,宿泊費,見学料及び均一に負担すべきこととなるその他の経費
 医療費窓口負担分窓口負担分学校保健安全法施行令第8条による疾病の治療のための医療に要する費用
学校給食費 実 費
月額4,500
 実 費
月額4,500
学校給食費として徴収する経費 
交通災害共済掛金     350     350加入申込者のみ

3 申請の方法

学校及び香取市教育委員会学校教育課にある申請書に必要事項を記入押印し,以下の枠内の必要書類を添付して学校又は学校教育課へ提出してください。

【申請時に添付していただく書類】
 
 (1) 生活保護を受けている         ……必要ありません
 (2) 生活保護が停止又は廃止になった ……必要ありません

 その他の方は昨年の収入がわかるものを添付してください。
   収入のある方,全員のものが必要です。


    ○ 給与収入の方 → 前年分源泉徴収票の写し
              又は前年分確定申告書(1表,2表)の写し(受付印のあるもの)

 ○ 年金収入の方 → 公的年金等の源泉徴収票(はがき)の写し
                                          又は年金額改定通知書の写し,年金振込通知書等の写し

 ○ 自営業等の方 → 前年分確定申告書(1表,2表)の写し(受付印のあるもの)等
             (収支内訳書,青色申告決算書等必要経費のわかるものの写しも必要です)
 


   ※ 6月中旬以降に申請の場合,以下の書類でも収入はわかります。
  ・今年度市民税県民税課税証明書(全部記載のもの)の写し *有料
  ・今年度市民税県民税納税通知書(収入,扶養人数等わかるもの)の写し

4 申請期限
 

  年度当初認定(小中学校新1年)・・・4月初め(指定期日)
  年度当初認定(在校生)・・・・・・・前年度3月中旬(指定期日)
  年度途中認定・・・・・・・・・・・・当該年度の1月末日まで随時

           (認定日は翌月の1日となります) 

       
5 その他

 ・お子さんが2人以上の場合,それぞれ申請が必要です。
  (2人目以降の添付書類はコピー可)
   ・認否の結果については,申請書の内容を教育委員会で審査後,学校を通じてお知らせします。


【認定になる収入の目安額(H23.5現在)】

            家族構成(年齢)               (持ち家)   (借 家)
     3人家族(60・47・14)           269万円        336万円
     4人家族(35・30・9・4)              294万円        360万円
     5人家族(40・35・13・9・4)          356万円       423万円
     6人家族(60・40・35・13・9・4)      405万円      472万円
     母子3人家族(65・41・14)        305万円      372万円
     母子4人家族(43・18・15・12)      382万円      449万円

    ※これは就学援助を受けられる年間収入額の目安です。
     収入は児童生徒と生計を一にしている世帯全員の合算です。
     家族構成,年齢等で変わってきますので,あくまで参考としてください。



book.gif