文字
背景
行間
学校の様子
2025年1月の記事一覧
1・2年体育 跳び箱を使った運動遊び 1月29日(水)
1月下旬になり、低学年では「跳び箱を使った運動遊び」に取り組んでいます。マット運動に続いての器械運動でみんな張り切って運動をしています。跳び箱運動は、たくさんの用具を使うため、効率よく準備をしないと活動が短くなりますが、2年生がリードして準備を素早く行い頑張っています。
準備運動と一緒に跳び箱運動につながる「アザラシ」「かえるとび」「足打ち」を全体で行い、今日の運動に入りました。
今日のめあては、跳び箱のまたぎ越しです。はじめに2年生の師範演技を見てポイントをつかみました。
ポイントを確認後、強い踏切、強い突き放し、きれいな着地を意識して練習しました。
練習の後、今日頑張った代表児童が発表をしました。仲間の頑張りをみんなで拍手しほめたたえる姿が印象的でした。たくさんの成功が見られた跳び箱学習でした。
カウンタ
9
5
7
2
0
7