2023年2月の記事一覧 2023年2月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (10) 2023年2月 (10) 2023年1月 (11) 2022年12月 (18) 2022年11月 (15) 2022年10月 (14) 2022年9月 (18) 2022年8月 (0) 2022年7月 (10) 2022年6月 (16) 2022年5月 (15) 2022年4月 (16) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 授業の様子(2月3日) 投稿日時 : 2023/02/03 北佐原小学校管理者 【写真1】1年生学活 節分にちなんで自分の心の中にいる退治したい鬼について考えました。 【写真2】2年生算数 切り分けた折り紙を使って、分数の考え方について学習しました。 【写真3】3年生理科 電子天秤と粘土を使った実験で、形が変わっても重さは変わらないことを確かめました。 « 123456789 »
授業の様子(2月3日) 投稿日時 : 2023/02/03 北佐原小学校管理者 【写真1】1年生学活 節分にちなんで自分の心の中にいる退治したい鬼について考えました。 【写真2】2年生算数 切り分けた折り紙を使って、分数の考え方について学習しました。 【写真3】3年生理科 電子天秤と粘土を使った実験で、形が変わっても重さは変わらないことを確かめました。