文字
背景
行間
ブログ
プール開きをしました。 6月20日(木)
今日の午前中、児童会、整備委員会を中心に全校で「プール開き」をしました。児童会が進行し、はじめに体育主任から水泳学習の意義と重要性を説明しました。続いて、整備委員会が「水泳学習の約束」を説明しました。
北佐原小学校の水泳学習の合い言葉は「か・ぶ・と・む・し」です。
「か」・・・かけない(プールサイド)
「ぶ」・・・ふざけない
「と」・・・とびこまない
「む」・・・むりをしない
「し」・・・しっかり話を聞く。
全校児童は、整備委員会が説明した、この約束をうなずきながら聞き、来週からの水泳学習の決まりを理解しているようでした。今年度の水泳学習は、子どもたちにとって実りある学習になることを願っています。
カウンタ
9
5
1
9
8
8