文字
背景
行間
学校の様子
4年体育 「マット運動」(後転系の技) 1月30日(火)
4年体育科では、マット運動で後転系の技にチャレンジしています。後転は回転後の立ち上がりの際に力強いマットの突き放しで立ち上がれるかが大きなポイントになる技です。
4年生は、3つのグループに分かれ、学習カードを参考に技のポイントを見合いながら、技の精度を高めるため、学びを進めていました。
つまずきが続く場合は、先生の補助や技のポイントについてアドバイスをもらい、4年生は、次々に技の完成度を高めていきました。
また、子どもたち同士、「動きのコツ」となる運動感覚的なタイミング、力の入れ方などは、ジェスチャーやオノマトペを使い、効果的に学び合いを進めました。
後転が成功したグループは、発展技「伸膝後転」にチャレンジしました。
伸膝後転のグループも友だち同士の学び合いが進み、きれいに膝が伸びた後転が次々に披露されていました。かなり技の完成度が高くなった今日の学習ですが、児童の中には「まだまだです。もっと回転が速く、脚の伸びた後転をしたい」と高い目標をいっている児童もいました。高い目標を持ってがんばる4年生。さらに成長することを期待しています。
カウンタ
9
5
1
4
5
0