文字
背景
行間
ブログ
ボッチャ体験をしました 3・4年 総合的な学習の時間 1月24日(金)
3・4年生は、今年度総合な学習の時間に「福祉」について調べ活動をしました。そしてさらに学習を深めるため、パラリンピックでも採用されている「ボッチャ」を体験することになりました。今回は、外部講師をお招きして、ボッチャのやり方を教えていただき体験しました。
3・4年生は体育の学習でこれまでいろいろなボール運動を経験していますが、ボッチャは初めてという児童が多かったです。どの児童も興味深くお話を聞き、ルールを知ることができました。
今回は、ルールを理解し、ボッチャの楽しさを体験でき大満足の3・4年生でしたが、2月上旬には、北佐原まちづくり協議会の皆様をお招きし、ボッチャの試合を行います。講師の皆様、ご指導ありがとうございました。
カウンタ
9
5
1
6
9
1