文字
背景
行間
学校の
読み聞かせ活動 1月12日(金)
新しい年になり、1回目の「読み聞かせ活動」がありました。今日は学校支援ボランティアの大堀さん、栗山さん、坂本さんの3名に来校いただき、朝の活動で実施していただきました。
また、3名以外の学年では、校長先生、養護教諭の先生、5年担任の先生が入り読み聞かせをしました。
久しぶりの読み聞かせに子どもたちも、目を見開き、覗き込むようにして興味津々でお話を聞いていました。
人が物事の考え方を広げるためには、「人・本・旅」がとても大事だと言われています。「読書活動」、「本との出会い」を通じて、子どもたちの学びの意欲化、考え方の幅が広がっていけるように指導の充実を目指していきます。ご家庭でも、本に親しむ機会を充実していただけるようご協力をお願いします。
カウンタ
9
5
3
5
4
6