文字
背景
行間
学校の様子
4年 理科 「ものの温度とあたたまり方」 11月20日(月)
4年生の理科では、「ものの温度とあたたまり方」の学習をしています。「空気」、「水」、「金属」について、温度が変わるのどのような変化が起こるのかを調べています。
今回の学習では、球状の鉄が温められると、体積はどのようになるのか?を学習しました。鉄球の温度変化により、試験機器を通過する、通過しないの変容がはっきりと分かり、実験をしている子どもたちからも、「おー」、「やったー」、「予想通りだった」の声が聞こえ、「百聞は一見にしかず」の通り、実験を通して、物質の特徴の理解を進めることができました。
カウンタ
9
5
3
2
7
7