文字
背景
行間
子どもたちの活動、学校の様子
先生方へ感謝の気持ちを込めて・・・
3月1日(金)午前中は5年生を中心に、6年生を送る会を開いてもらいました。放課後6年生だけ残り、今度は6年生が先生方へ「ありがとうございました」の気持ちを込めて感謝の会を開きました。
始めは先生方とレクをして楽しみました。ジェスチャークイズでは、子どもたちがジェスチャーをしてそれを見た先生方が答えを当てました。うまくジェスチャーができて当てられるときもあれば、なかなか答えが出ないときもありました。必死にジェスターをする子どもたちと懸命に考えてくださる先生方。協力して楽しいクイズになりました。他にも心を合わせる以心伝心ゲームやトランプゲームを行い、大いに盛り上がりました。
次に、心を込めてリコーダーで「カノン」を演奏しました。コロナ禍で音楽会を経験していない6年生。初めて先生方の前でリコーダーを演奏するので、ドキドキしましたが、頑張りました。
最後にプレゼントを渡して、先生方と一緒に写真を撮りました。先生方に感謝の気持ちが伝わったことと思います。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1 1 | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7 1 | 8   | 9 1 | 10   | 11   | 12   |
13   | 14 1 | 15 1 | 16   | 17 1 | 18 1 | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25 4 | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2 2 | 3   |
カウンタ
4
2
1
3
6
7
3