投稿日時: 2022/09/08
香取小学校管理者
今、保健室で4年生対象の貧血検査・生活習慣病予防健診を行っています。
血液検査、子どもたちはドキドキでしょう。
注射器を見ただけで脈拍数が上がりそうです。
すんなりとは採れない子どもたちは、さらに頑張りました。
止血のために、腕を押さえて廊下に出てくる子どもたち。
ホッとするやら涙がじんわり出るやら。
よく頑張りましたね。
私も血液検査との相性が悪いので、
なかなか採れないときの気持ちはすごくよくわかります。
それでも今回は全員無事に採血完了。
検査結果は、届き次第お知らせします。