掲示板

お知らせ

令和4年度「王子台」1号 掲載

昨年度のご愛読、ありがとうございました。
皆様から届く声が、とても励みになりました。
本年度も、学校の様子や教育観をお伝えできるようにと考えています。
ホームページには、学校の様子がわかるメニューがまだまだあります。
併せてご覧いただけると有難いです。
本日、掲載依頼の文書も配付させていただきます。
その文書にも本校ホームページのQRコードをつけさせていただきましたが、
まだ、このホームページをご覧いただいたことのない方が
まわりにいらっしゃいましたら、
ご紹介いただけると大変有難いです。
よろしくお願いいたします。

子どもたちを迎える春

4月になってから、すっきりと青空が見えるのは今日が初めてでしょうか。
6日 朝から穏やかな春の日差しが校庭に降り注いでいます。
明日はいよいよ令和4年度の始業式。
子どもたちに久しぶりに会えるのが楽しみです。
楽しい春休みを過ごして、
にこにこ笑顔で登校してくるのを待っています。

校庭の桜やプランターの花々、足元に咲くスミレも、
子どもたちを待っているようです。

令和4年度の新しいスタート

4月1日 本日より新しい「チーム香取小」がスタートしました。
年度末の異動により、4名が転出、3名が転入しました。
明日以降、支援員、ALT(外国語指導)、SC(スクールカウンセラー)が着任します。
また、本年度は、新しく次の職員が加わります。
・算数専科非常勤講師(3・4年生の算数の学習指導)
・学習サポーター(全学年の学習支援)
・「教職たまごプロジェクト」の大学生(先生方の補助)
スタッフが増えて、ますます強力なチームになりそうです。
また、学校全体をサポートしてくださる学校運営サポーターの先生や、
ICT(情報教育)のサポートをしてくださる先生も、
月に1回ほど来校してくださいます。

子どもたちのために、保護者・地域の皆様、
今年度も「チーム香取」の力をお貸しください。

新メンバーの紹介は、
7日発行の学校だより「王子台1号」でさせていただきます。

離任式

28日 香取小学校離任式
出会いがあれば別れもあるものですが、
毎日、ともに同じ目標に向かって励みあっていた仲間と別れることは、
本当に寂しいものです。
香取小のために尽力してくださった皆さんの
今後の健康と活躍を心からお祈りします。
保護者・地域・卒業生の皆さん、
温かい言葉やお花を届けていただいて、ありがとうございました。