文字
背景
行間
掲示板
お知らせ
未帰宅児童発生時対応訓練(2回目)
13日 本日2回目の訓練を実施します。
1回目の課題を改善しての訓練です。
前回とは違うシチュエーションで行います。
万が一の場合は、車を駐車させていただいたり、
情報収集に御協力いただいたりする可能性があります。
もちろん、発生しないことが大事ですが、
最悪の状況を想定して危機管理をするための訓練も大切です。
「結局、1回も起こらなかったね。」
と、言えることが幸せですが、
訓練は決して無駄にはなりません。
危機管理意識の改革こそが重要だからです。
訓練中に、職員が事故を起こさない、安全第一で行動します。
2回目の訓練が終了しました。
訓練結果からさらに改善策を講じることにしました。
地域の方々からも声をかけていただいて、ありがとうございました。
地域と連携して安全策が図れるよう、
ここでも「チーム香取」で対応できる、地域連携を目指して再考します。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5 1 |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18 1 | 19   |
20   | 21 1 | 22   | 23 1 | 24 1 | 25 1 | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
カウンタ
4
5
9
6
1
9
8