掲示板

お知らせ

マラソン大会

 12月2日 朝の気温は低かったものの、大会が始まるころには穏やかな天気となり、保護者

の方々も気持ちよく元気な応援をしてくださいました。

 各学年の児童が一人一人自分の走りをし、最後まで走りぬくことが出来ました。

また、新記録賞が4人!さすが香取っ子。底力を目の当たりにしました。

 

 

ゆめ・仕事ぴったり体験

 11月28日(火)6年生は総合の学習で、「ゆめ・仕事ぴったり体験」に行きました。今回は、岩立本店、香取郵便局、川口園食堂、尾形石油の4つの事業所に御協力をいただきました。それぞれ、仕事の様子を見たり、話を聞いたり、体験したり、とても貴重な体験ができました。子どもたちは初めは緊張した様子でしたが、温かく迎えていただき、丁寧に教えていただく中で、少しずつ自信をもってできるようになりました。「仕事は大変だけど、楽しかった。」「お客さんにがんばって、と言われて嬉しかった。」「こんなにたくさんの仕事をしているとは知らなかった。」と経験したからこそ味わうことができたことがたくさんありました。

 教室では学べないたくさんのことを学ぶことができました。事業所のみなさん、御協力ありがとうございました。

ナイスショット! 笑顔あふれるグラウンドゴルフ

秋晴れの気持ち良い気候の中、今年度2回目のグランドゴルフが開催されました。
朝早くから、スポーツ振興会の皆さん、役員の皆さんが準備をしてくださり、あっという間に会場が完成しました。


そして、香取小のグラウンドには続々と子どもたち、保護者の方々、地域の方々が集まりました。
ラジオ体操をやりながら、総勢100人以上の参加者の皆さんの姿を見て、地域一丸となって行う行事の素晴らしさを改めて感じました。
世代を越えて子どもも大人も夢中になって楽しむ姿が随所で見られました。
グラウンドゴルフを通して、たくさんの方々と交流することができ、とても良い機会となりました。ありがとうございました。
子どもたちにも、こうした行事を通して、地域の方々との繋がりを大切にしていってもらいたいと思います。

音楽会に向けて ~音楽会壮行会~

音楽会壮行会 17日(火)業間活動の時間に音楽会壮行会を行いました。壮行会では、19日(木)の音楽会に参加する3・4年生の児童が全校の前で発表曲を披露しました。

 まず、リコーダー合奏の「魔法のすず」を演奏しました。

 

 続いて、「カントリーロード」を歌と合奏で発表しました。

 

音楽会壮行会

 全校の前での発表ということで緊張した中での演奏でしたが、全校から大きな拍手が起こりました。

 最後に、校長先生から発表会に向けた激励の言葉をいただきました。「練習は本番のように、本番は練習のように取り組もう」という言葉を胸に、当日の香取郡市小中音楽発表会でも、心を一つに合わせて演奏することができました。