文字
背景
行間
掲示板
お知らせ
香取坂 がけ崩れについて
連日の降雨により、かなり地盤が緩くなっている可能性もあります。
大きな崩落ではありませんでしたが、
念のため、子どもたちにはがけ側を歩かないように指導しました。
広い道ではないので、反対側と言っても目と鼻の先です。
カラーコーンを置き、教育委員会に連絡しました。
また、坂の上部分の杉を切った跡地もかなり水とともに土が流されています。
ここにもコーンを並べて、入らないように指導しています。
いずれも、補修等お願いをしてありますが、
まずは、気を付けて登下校するようにご家庭でもご指導ください。
先日の熱海や木更津の土石流等のニュースを見ると、
予測して命を守ることの難しさを考えさせられます。
いざという時にはどこに避難するのかも、ご家庭で話題にしてみてください。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2 2 | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9 2 | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   | 24 1 |
25 1 | 26 2 | 27   | 28 1 | 29   | 30   | 31 1 |
カウンタ
4
2
7
0
1
0
9