掲示板

お知らせ

ミニ駅長&お見送り児童募集

12月17日(土)今年も「TRAIN SUITE  四季島」が佐原駅に停車します。

これに伴って東日本旅客鉄道株式会社より、催し物への参加依頼がありました。

1・2年生の参加者を募集します。

本日文書を配付しますので、11月4日までに担任へ申込書を提出してください。

今年は、ミニ駅長の他に、

ペンライトを振ってお見送りをしてくれる児童を4名募集します。

希望者多数の場合は、学校で抽選会を行います。

 

はてな?をさがそう!

27日 2年生が香取神宮周辺の探検に行きました。

生活科の学習です。

出発するときに、

「はてなをさがしてきます。」

帰ってきたときには、

「はてながたくさん見つかりました。」

生き生きと報告してくれました。

夢屋さんからいただいてきた黒曜石も、大事そうに見せてくれました。

宝物ですね。ありがとうございました。

これからも探検は続きます。

 

 

いもほり日和

26日 今日も秋晴れです。

1・2年生が育てているサツマイモ。

今日は芋掘りをしました。

今年の苗は、ALTの高橋先生の家から譲っていただきました。

いつの時代も、お芋掘りは楽しいですね。

ぴかぴか笑顔がいっぱいでした。

 

手洗い場が

6年教室の前にある手洗い場

窓下のコンクリートが崩れてしまいました。

古い校舎ですが、一生懸命掃除をしながらきれいに使っていました。

このままでは、ひびも増えて、しかも危険です。

早速修理をお願いしました。

春に向けて

春の花盛りを夢見て

1・2年生学級用花壇、すぎのこ・ひまわり学級用花壇、

校舎前のプランターに、

ビオラ・パンジー・キンギョソウ・クリサンセマムの苗が植えられました。

NAAフラワーキッズ「学校花壇応援キャンペーン」に申し込みをし、

上記のお花の苗をたくさんいただいたのです。

これからの寒くなる季節を乗り越えて、

来年の春にはきれいなお花がたくさん咲くことでしょう。

楽しみですね。

 

 

 プランターにはこの他にサクラソウも移植。