文字
背景
行間
掲示板
お知らせ
8時着席できているかな
昨年度の反省を生かし、
今年度は「時間を守る」ことを全職員の課題にしています。
今朝は、担任以外の教員による「読み聞かせ」を行いました。
8時には、準備を終えて着席していることが学校生活のルールです。
今日だけのことではありませんが、
1年生、2年生はこのルールがよく守れていて感心します。
学校生活だけでなく、時間を守ることは社会人になっても大切なこと。
これもキャリア教育のひとつです。
小学生という年齢ではまず、ルールを守る意識を育てなければなりません。
なぜ守るのか、そこを教えるのは大人の役目。
決して「おこられるから」ではありません。
説明できることが、教員として、親として、家族として大切です。
大切な価値観を共有しましょう。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11 1 | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1 1 | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
カウンタ
4
7
4
6
0
0
2