文字
背景
行間
掲示板
お知らせ
3年ぶりの学校保健委員会開催
4日 学校保健委員会を開催しました。
3年ぶりの開催です。
学校医の香取先生、浅野先生、塚原先生から、
専門的なお話をたくさんいただきました。
香取市歯科衛生士の石橋さんからは、
フッ化物洗口について説明をしていただきました。
本校の養護教諭・体育主任からは、児童の健康や体力の実態について、
学校でのコロナ対応については教頭から、それぞれ説明させていただきました。
何より、参加してくださったPTA本部・学級副委員長の皆様から、
御家庭のルールや考え方、子どもたちの様子などを聞くことができたこと、
とても貴重な時間でした。
学校医の先生方からは、
香取小の保護者の方々は、大変熱心で素晴らしいことだと感想をいただきました。
その通りです。
子どもたちにその姿勢が色濃く反映されている、だからこその香取小です。
このような機会が持ててよかったと思いました。
参加してくださった保護者の皆様から、
他の保護者の皆様に広めていただけるとさらに子どもたちのためになると感じます。
学校医の先生方、これからもよろしくお願いいたします。
皆様、お忙しい中での参加、本当にありがとうございました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11 1 | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1 1 | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
カウンタ
4
7
5
7
6
8
8