文字
背景
行間
お知らせ
明日の登校は
今夜半から明日にかけて、
10年に一度の寒波襲来という報道がされています。
明日の登校についての確認です。
午前6時に、暴風雪警報などの警報が香取市に発令されている場合、
子どもたちは自宅待機です。
学校から連絡があるまでは、自宅にいてください。
警報が発令されない場合でも、
路面凍結で歩くことが困難な場合など、
登校に危険があると保護者が判断された場合は、
通常8時の登校に間に合わなくてもかまいません。
連絡を8時までに学校にしていただき、安全に登校させてください。
天気予報がはずれて平穏な朝がくることを祈って。
専科指導教員配置校 検証テスト
24日 3・4年生がテストを受けました。
今年度から、千葉県では専科教員を配置しています。
本校でも、算数専科の中村先生に3・4年生が教えていただいています。
この専科の先生が配置されている学校のみ、上記のテストを受けます。
3年生も4年生も、真剣にテストに取り組みました。
いつも真剣に楽しく算数に取り組んでいるので、
算数の学力も向上してきているようです。
何事も、こつこつと楽しく学んで力をつけていきましょう。
県立高校への注意喚起
24日 県立高校校長宛に以下の注意喚起文書が届きました。
念のため、お知らせします。
見回りの際には特に不審物・不審者に注意します。
校内含め、現時点での異常はありません。
HP更新 続々
HP更新のお知らせです。
図書だより、ほけんだより
それぞれのコーナーで掲載をしています。
「研究」には、12月22日に行った、
すぎのこ学級、ひまわり学級の校内研究会の様子を掲載しました。
学校の様子が少しでもご覧いただけるよう、今後も更新していきます。
ぜひ、ご覧ください!
サッカーボール購入!
休み時間や体育の時間、
サッカーにキックベースボール、
サッカーボールを使った運動が大人気です。
昇降口や体育倉庫にボールはありますが、かなりの年季が入っています。
そこで購入しました、サッカーボール10個。
来週からは新しいボールも使って、
ますます楽しく遊ぶ姿が見られるでしょう。
その姿を見ることが楽しみです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5 1 |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18 1 | 19   |
20   | 21 1 | 22   | 23 1 | 24 1 | 25 1 | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |