掲示板

お知らせ

校地美化進行中・運動会に向けて

一昨日、香取坂の樹木伐採がほぼ終了し、木材が搬出されました。
本日は、和緑園さんによる除草作業中です。
急勾配の土手部分もすっきりきれいになりました。

黒川木材さんによる伐採樹木の撤去作業。

交通安全を願って描かれた壁画の上がきれいになりました。
只今、香取坂・多田坂斜面の除草中です。
また、今週末にはPTAの皆様が修繕・美化作業をしてくださる予定です。
いつもありがとうございます。
色々な皆さんの協力の下整っていく環境の中で、
子どもたちは運動会にむけての練習を頑張っています。
本番が楽しみです。

! アスレチック補修 延期のお知らせ

9月18日(土)に予定させていただいたアスレチック補修作業は、
台風14号の接近による荒天が予想されるため、
予備日になっていた9月25日(土)に延期します。
18日の実施についても急な期日変更でしたが、
多くの方に参加していただける予定でした。
ありがとうございます。
変更に次ぐ変更で大変申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。

香取坂 樹木伐採進行中

安全を考慮しての伐採作業が進行中です。
青空が広く感じられるようになりました。
まだしばらくは伐採が続きます。
黒川木材さんが休日を中心に作業をしてくださっていますが、
もしも、大型のクレーン車など止まっていたら、
近くを通る際には気を付けてください。
台風による倒木の心配はなくなりそうです。
ありがとうございます。

見晴らしがよくなった香取坂

坂の下から見上げると道が広くなったように感じます。

第2校舎裏から見下ろすとこんなに見通しがよくなっています。
<おまけ>

この木は「クサギ」、白い花を咲かせていました。
葉はこすると変わった臭いがしますが(だから「臭木」クサギの説)、
花は甘い匂いがして、日中はチョウ、夜はガの仲間に人気です。
明るくなった森の中で、白くてきれいな花が目立っています。

スクールカウンセラー 香取小にも!

令和3年9月から令和4年3月までの間、
毎月1回、
本校にもスクールカウンセラーが来てくださることになりました。
早速、9月は17日に勤務されます。
保護者の皆様も相談できます。
日程や相談方法など詳しい内容は、15日配付の文書をご覧ください。