文字
背景
行間
掲示板
お知らせ
学校だより「王子台」9号を掲載しました。
ご愛読、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
学校評議員授業参観(臨時評議員会)
これまで、授業参観の予定を組むことが難しかったのですが、
ちょうど今、コロナ感染症の拡大が落ち着いているため、
臨時に授業参観の機会を設けさせていただきました。
全学級の授業をみていただいて、たくさんのご意見をいただきました。
ありがとうございました。
この後、評議員の皆様、保護者の皆様や職員による学校評価、
子どもたちによるアンケートの結果を含め、
今後の香取小学校経営に生かしていきます。
学校評価の公開も予定しています。
今後ともよろしくお願いいたします。
4.5年生宿泊学習
全員そろって参加できたことは、
ご家庭の皆様のご協力あってのこと。
ありがとうございます。
コロナ禍にあって、延期を余儀なくされましたが、
中止にはしたくありませんでした。
宿泊場所とバスの空き具合に折り合いがつかず、
送迎をお願いすることになりました。
ご家庭の協力を得られたおかげで、
今、子どもたちは楽しく宿泊学習をしています。
寝食を共にすることで、学ぶこと、身につくことはたくさんあります。
子どもたちの吸収する力はスポンジのごとし。
今後が楽しみです。
明日の迎えもどうぞよろしくお願いいたします。
ふたご座流星群
13日深夜、オリオン座の左上にあるふたご座周辺から、
たくさんの流れ星が見られました。
30分くらいの間に15個ほど。
つま先がしびれるくらい寒かったのですが、
冬の夜空は、圧巻の美しさ。
願い事を3回唱える時間はありませんでしたが、
宇宙の壮大さに触れた気持ちになりました。
今夜も日付が変わったころからたくさんの星が流れるそうです。
何でもPCで検索できる今だからこそ、
本物を子どもたちにも見せてあげたいと思いますが、
時刻を考えると難しいでしょうね。
星だけでなく、自分の目や心で見るリアルな美しさに
触れながら育ってほしいと願います。
晩秋の風景
あまりにも美しいので紹介させていただきます。
昨日の激しい風雨にも耐えた、晩秋の風景をどうぞ。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2 2 | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9 2 | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   | 24 1 |
25 1 | 26 2 | 27   | 28 1 | 29   | 30   | 31 1 |
カウンタ
4
2
6
9
1
0
6