文字
背景
行間
2022.8.22 アスレチック補修(スカイライダー)
今年も職工組合の皆様と、PTA本部役員の皆様、補修工事をありがとうございました。 今年は、校舎内外の補修工事を分担して行ってくださいました。 アスレチックの遊具の中から、 今回はスカイライダーの柱に取り付けてあるワイヤー交換をしてくださいました。 杉の木が痛まないよう、ワイヤーにカバーをしてくださってありました。優しいです。 これで一層、楽しく安全に遊ばせることができます。ありがとうございました。
*アスレチック補修以外の作業については、「お知らせ」に載せさせていただきました。
2021.8.22 アスレチック補修(忍者やしき)
職工組合の皆様、PTA本部役員有志の皆様
蒸し暑い中、補修工事をしてくださってありがとうございました。
ネジ等交換していただき、より安全に遊べるようになりました。
次年度以降も、順を追って点検・補修作業は継続してくださるそうです。
今後とも、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】
令和3年7月13日 職工組合の黒川会長、篠塚さん、尾形さんが8月22日の補修作業に向けて、アスレチックの点検をしてくださいました。
一本一本の木の部分(電柱でできている)を、金槌でたたきながら音を聞いて腐食しているかを調べたり、金属の部分、ロープやワイヤーの部分を調べたりして、どの部分の補修・修繕が必要かを点検してくださいました。
ありがとうございました。
王子台タワー |
スカイライダー |
バッテン山(現在はありません。残念!) |
忍者屋敷 |
ピラミッド |
つり橋 |
アスレチック点検 |
月2回、叩いて触って点検します(職員)。 |
元 気 に 遊 べ |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3   |
4   | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9 1 | 10   |
11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15   | 16   | 17 1 |
18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23 1 | 24   |
25   | 26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   | 1   |