文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!(R2)
2020年4月の記事一覧
わくわく先生クイズ⑪
今、円城寺先生は、「マスク作り」にハマッています。

洗って何度も使えるので、マスク不足でも心配なし。
大戸っ子のみんながお家の方と一緒に作れるように、円城寺先生が説明書を書いてくれました。(参考にしたサイトの許可をもらっています)
ぜひ、オリジナル立体マスク作りにチャレンジしてみてね!
① 説明書はこちら.pdf ② 型紙(A4 原寸大)はこちら.pdf
さあ、今日の先生の登場です。
★わくわく先生クイズ⑪★
①すきなことは、ヨガとジョギング。
健康的(けんこうてき)!
②すきな食べものは、「たまごやき」。
シンプルだけど、おいしいよね!
③東大戸小の「白衣(はくい)の天使(てんし)」です。
みんなの心と体の健康をいつも気にしてる!
これも、健康(けんこう)を守るためのたいせつなお仕事(しごと)です。

もうわかったよね?
わくわく先生クイズ⑪こたえ.pdf
(※パスワードは4/13付保護者メールでお知らせしたものです)
あたった人は、きっと今日も一日元気モリモリ!
でも、油断せずに、うがい・手あらいをしっかりとね!
洗って何度も使えるので、マスク不足でも心配なし。
大戸っ子のみんながお家の方と一緒に作れるように、円城寺先生が説明書を書いてくれました。(参考にしたサイトの許可をもらっています)
ぜひ、オリジナル立体マスク作りにチャレンジしてみてね!
① 説明書はこちら.pdf ② 型紙(A4 原寸大)はこちら.pdf
さあ、今日の先生の登場です。
★わくわく先生クイズ⑪★
①すきなことは、ヨガとジョギング。
健康的(けんこうてき)!
②すきな食べものは、「たまごやき」。
シンプルだけど、おいしいよね!
③東大戸小の「白衣(はくい)の天使(てんし)」です。
みんなの心と体の健康をいつも気にしてる!
これも、健康(けんこう)を守るためのたいせつなお仕事(しごと)です。
もうわかったよね?
わくわく先生クイズ⑪こたえ.pdf
(※パスワードは4/13付保護者メールでお知らせしたものです)
あたった人は、きっと今日も一日元気モリモリ!
でも、油断せずに、うがい・手あらいをしっかりとね!
わくわく先生クイズ⑩
「本当は、6年生といっしょにやりたいんだよな~。」
そう言いながら、K先生がジャガイモを植えてくれました。
6年生理科の実験時期を考えて、わざと遅めに「種いも」の植え付けです。


学校が始まるころ、ジャガイモの芽が出ているかな~?
ここで、6年生に質問です。
(1)ジャガイモでどんなことを学習するんでしょう?
(2)この写真だけで、ジャガイモの品種、何かわかりますか?
さあ、今日のクイズです。
だんだん出てくる先生が少なくなってきましたよ~。
★わくわく先生クイズ⑩★
①さいきん、ポン酢(ず)に、はまってます。
ゆどうふ、ぎょうざ、かに…わくわくしちゃう♡
②すきなことばは、もとなでしこジャパンの澤選手(さわせんしゅ)のこれです。
「くるしいときは、わたしのせなかをみて!」…そんけいします。
③あやとりの名人(めいじん)です! ほら見て!

わくわく先生クイズ⑩こたえ.pdf
(※パスワードは4/13付保護者メールでお知らせしたものです)
みんなも、このあやとりにチャレンジしてみよう!
できるかな~?
そう言いながら、K先生がジャガイモを植えてくれました。
6年生理科の実験時期を考えて、わざと遅めに「種いも」の植え付けです。
学校が始まるころ、ジャガイモの芽が出ているかな~?
ここで、6年生に質問です。
(1)ジャガイモでどんなことを学習するんでしょう?
(2)この写真だけで、ジャガイモの品種、何かわかりますか?
さあ、今日のクイズです。
だんだん出てくる先生が少なくなってきましたよ~。
★わくわく先生クイズ⑩★
①さいきん、ポン酢(ず)に、はまってます。
ゆどうふ、ぎょうざ、かに…わくわくしちゃう♡
②すきなことばは、もとなでしこジャパンの澤選手(さわせんしゅ)のこれです。
「くるしいときは、わたしのせなかをみて!」…そんけいします。
③あやとりの名人(めいじん)です! ほら見て!
わくわく先生クイズ⑩こたえ.pdf
(※パスワードは4/13付保護者メールでお知らせしたものです)
みんなも、このあやとりにチャレンジしてみよう!
できるかな~?
わくわく先生クイズ⑨
今日4月24日は、植物学(しょくぶつがく)の日だそうです。
みんなのおうちには、どんな植物がありますか?
今、東大戸小学校は、この花が満開(まんかい)です!

さあ、今日の先生です!
★わくわく先生クイズ⑨★
①すきな食べ物は、「おせんべい」です。
②すきな給食は、「カレーライス」です。
③お友だちや先生を、サッと助けてくれる「スーパーウーマン」です。

この背中です。だれでしょう?
わくわく先生クイズ⑨こたえ.pdf
(※パスワードは4/13付保護者メールでお知らせしたものです)
あたった人にはカレーライス大もり、いっちょう!
次回もお楽しみに!!
みんなのおうちには、どんな植物がありますか?
今、東大戸小学校は、この花が満開(まんかい)です!
さあ、今日の先生です!
★わくわく先生クイズ⑨★
①すきな食べ物は、「おせんべい」です。
②すきな給食は、「カレーライス」です。
③お友だちや先生を、サッと助けてくれる「スーパーウーマン」です。
この背中です。だれでしょう?
わくわく先生クイズ⑨こたえ.pdf
(※パスワードは4/13付保護者メールでお知らせしたものです)
あたった人にはカレーライス大もり、いっちょう!
次回もお楽しみに!!
わくわく先生クイズ⑧
今日、成田空港周辺児童書道・絵画展の作品募集のお知らせをアップしました。
休校期間を利用して、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
詳しくは、前の記事をご覧ください。
さあ、今日の先生です!
★わくわく先生クイズ⑧★
①東大戸小の花だんのお花を大切に育ててくれています。

②いつもかわいいエプロンをしています。
③おいしい給食が食べられるのは、この先生のおかげです。

さ~て、だれかな?
わくわく先生クイズ⑧こたえ.pdf
(※パスワードは4/13付保護者メールでお知らせしたものです)
あたった人、おめでとう!
早く、みんなでおいしい給食を食べたいねっ!
休校期間を利用して、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
詳しくは、前の記事をご覧ください。
さあ、今日の先生です!
★わくわく先生クイズ⑧★
①東大戸小の花だんのお花を大切に育ててくれています。
②いつもかわいいエプロンをしています。
③おいしい給食が食べられるのは、この先生のおかげです。
さ~て、だれかな?
わくわく先生クイズ⑧こたえ.pdf
(※パスワードは4/13付保護者メールでお知らせしたものです)
あたった人、おめでとう!
早く、みんなでおいしい給食を食べたいねっ!
成田空港展の作品募集について
お手本.pdf
「成田空港周辺児童書道・絵画展」の作品募集のお知らせです。
参加は自由。休校期間を利用してチャレンジしてみてください。
【書道の部】
課題 1年 とぶ 2年 はしる
2年 にじ色 4年 わかい力
5年 美しい空 6年 世界の友
★規格は半紙
★作品の表側に毛筆で記名する。(学年は入れません。)
【絵画の部】
課題 下記のテーマから一つ選択して描く。
・大空への夢
・成田空港から始まる素敵な旅
・夢を乗せた大きな翼
★規格は画用紙四つ切
★版画、切り絵は対象外ですのでご注意ください。
◆締め切り◆
書道、絵画ともに、5月18日(月)です。
たくさんの応募をお待ちしています。
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
6
4
1
7
2
0
★チャレンジ★
★東大戸小オリジナルエクササイズ
からだでトライ!.pdf
からだでトライ!2.pdf
リンク
★ 連絡ノート ★
3月25日(火)
・修了式
3月28日(金)
・離任式
★配布文書★