文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!
夏チャレ No.19&20
学校スタート後にも、「夏チャレ」を届けてくれた6年生がいました。
うれしい限りです。
紹介します!
【夏チャレ No.19】
大好きな「オムライス」作りにチャレンジしたNさん。
お父さんに教えてもらいながら、コックさんになった気分で作ったようです。
レストランで出されてもおかしくないような出来ばえですね~。
きっと、味も「三ツ星★★★」だったことでしょう。
パソコンを使ったまとめ方もお見事でした。
【夏チャレ No.20】
夏休み前に「縫い物が好き。夏休みに何か作るつもりです。」と言っていたTさん。
しっかりそのめあてを達成しました!
オリンピックの応援フラッグを制作したのです!
全体写真はこちら(PWあり).pdf
お母さんにアドバイスをもらいながら、一つ一つ手縫いで仕上げたそうです。
「ガンバレ 日本」、その裏にはオリンピックのマーク。
とても丁寧に、きれいに、しっかりと仕上がっています。
お見事‼
ただ、ひとつ心残り…。
これを持って、パラリンピックの学校応援に行けたらどんなによかったでしょう。
たけのこ教室前のパラリンピックコーナーに飾ってあります。
ぜひ、本物を見てみてください!
本日、東京パラリンピック最終日。
最後まで陸上やバトミントン、バスケットボールで、熱戦が繰り広げられました。
夜の閉会式では、パラリンピックの聖火が消えます。
この夏、オリパラから、たくさんの感動と勇気をもらえました。
アスリートの皆さん、大会に関係した全ての方々、ありがとうございました‼
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
6
4
2
7
0
0