文字
背景
行間
生徒会本部役員選挙に向けて(1)
10月1日(水)生徒会本部役員選挙に向けて、立候補者の皆さんが『朝の挨拶運動』や給食時の政見放送で選挙活動を行っています。立候補者は、佐原第五中学校をよりよくするために、熱い思いで頑張っています。生徒の皆さん、温かい気持ちで応援しましょう。
【生徒会本部役員選挙のねらい】
(1) 選挙を通じて生徒一人一人が生徒会員としての意識と責任感を強く持てる機会とする。
(2) 新役員に改選することで新しいリーダーの育成を図る。
【朝の挨拶運動】
【給食時の政見放送 1日目】
選挙管理委員 |
五中イメキャラ『ふぃふしー』 |
|
|
【 大竹さん 政見内容 】
私は、小学校のとき児童会で活動して、学校を良くしていく楽しさを学びました。佐原五中学でも皆さんと一緒に「ワクワクが詰まった学校」をつくりたいと思います。私の公約は二つです。一つ目は、みんなの「やってみたい」を形にすることです。行事をもっと面白くし、新しい企画にも挑戦します。二つ目は、学校生活をより安心で過ごしやすくすることです。みんなの意見を取り入れながら、改善していきたいです。どうぞ、応援よろしくお願いします。
【赤岡さん 推薦理由】
私はクラスで副会長をやっています。大竹さんは、学級書記として私のサポートを率先してやってくれます。私にとっては、そのサポートがすごいと思います。自分から手伝いをしてくれるので、生徒会本部に入ったらいろいろな人の手伝いをして、学校のために頑張ってくれると思いました。どうか、大竹さんに清き1票を。
本部役員候補
|
推薦責任者
|
【 中山さん 政見内容 】
私が立候補した理由は、先輩方や先生のおかげで楽しく学校生活を送れていることに感謝し、自分も学校のために力を尽くしたいと思ったからです。私はまだ1年生で、分からないことも多いと思います。しかし、先輩方や仲間と協力しながら、一生懸命に取り組んでいきます。皆さんが安心して楽しく通える学校をつくるために力を尽くします。どうぞ、よろしくお願いします。
【藤ヶ﨑さん 推薦理由】
中山さんは行動力があり、周りの意見をしっかりと受け止めながら前に進むことができる人です。 どんなときでも冷静に考え、友達を大切にしてくれます。クラスメイトが困っているときには、そっと声を掛け、相手が納得するまでゆっくりと話を聞く優しさがあり、前向きになるアドバイスや言葉を掛けてくれます。また、一人一人の意見に耳を傾けながら、学校を明るくきれいにしてくれます。ですので、皆さん、期待してみませんか。必ずできる人です!安心して任せられる人です!やる気、本気、中山さん!皆さんの1票で中山さんの背中を押してください。
【給食時の政見放送 2日目】
選挙管理委員 |
五中イメキャラ |
本部役員候補 |
推薦責任者 |
【 仁井内さん 政見内容 】
僕が生徒会に入ったら、ポスターにも書いたとおり、笑顔を絶やさない学校にしたいです。そのためにやりたいことが二つあります。一つ目は、挨拶運動を頑張ることです。朝から憂鬱な皆さんも、僕のとびきりの笑顔で楽しい1日を過ごせるようにしたいです。二つ目は、全校レクを実施することです。みんなで楽しく過ごせる貴重な時間を設けることで、より楽しい学校生活を送れると思います。僕が生徒会本部に入ったら、これらの目標を達成できるように頑張ります。応援よろしくお願いします。
【川口さん 推薦理由】
僕が二井内さんを推薦した理由は三つあります。一つ目は、誰とでも仲良くできるところです。なぜそう思ったかというと、いろいろな人に声を掛けてみんなと仲良く話していたからです。二つ目は、おもしろいところです。具体的には、おもしろい顔をしたり、おもしろい動きをしたりして、いつも周囲を笑わせて明るくしてくれます。三つ目は、とても努力家だからです。自分の目標に向かってこつこつと努力できる人です。以上の理由から、僕は二井内さんを推薦します。二井内さんが本部役員になったら、佐原五中がもっと笑顔になるはずなので、どうぞよろしくお願いします
本部役員候補 |
推薦責任者 |
【 栁町さん 政見内容 】
私が立候補した理由は、生徒会本部の皆さんが学校の中心となり、行事を運営している姿を見て、とても憧れたからです。私も本部の一員として活動し、みんながより楽しく過ごしやすい学校生活にしていけるように頑張ります。私は、『挨拶が自然と響き合う学校』『行事に全力で取り組める学校』にしていきたいと考えています。まず、「おはよう」「こんにちは」が元気よく飛び交う学校。先生も友達も、互いに顔を見て挨拶するだけで1日が明るく元気に始まるはずです。そして、行事。準備や振り返りを必ず行い、仲間と力を合わせて全力で取り組むことで、一生モノの思い出になると思います。一人一人の「こんにちは」「がんばろう」が、この学校を変える力になります。清き1票、よろしくお願いします。
【小堀さん 推薦理由】
栁町さんの良いところを皆さんに伝えたいと思います。栁町さんは2年2組の学級会長であり、みんなから信頼されていてリーダー的な存在です。また、誰かが困っていたときは、必ず救いの手を差し伸べて助けてくれる、とても優しい人です。いつも明るく元気で、とてもフレンドリーなので、すごく話しやすいです。また、栁町さんはバスケット部員として、とても熱心に最後の1本まで丁寧に練習しています。このように栁町さんには、たくさんの良さがあります。私は、栁町さんが本部役員になったら、もっと賑やかな学校生活になると思います。ですので、栁町さんに清き1票をお願いします。
生徒会本部役員選挙に向けて(2)に続く