インターネットSNS講座 1年生

e-ネットキャラバンから講師を招き、インターネットSNS講座を開きました。
家庭教育学級も兼ねており、保護者の方々も参加しました。
  
   
   

 スマートフォンやタブレットはとても便利な情報機器で、インターネットは便利で私たちの生活を豊かにしてくれます。
 しかし、落とし穴もたくさんあります。
①ネット依存~時間と場所を意識して使うことが重要です。
 ・自撮り等で事故に遭い死亡 259人 
 ・ゲーム~課金の罠(どれくらい使ったが分かりにくい)
 ※きちんとルールを作って、時間・場所・制限を決めましょう。
②ネットいじめ
 文字だけのコミュニケーションは難しい。いじめのつもりはなくても、誤解を生みいじめになってしまうこともあります。
 ・ネットは匿名ではない。何気ない書き込みが犯罪となり、逮捕されることも。
③誘い出し・なりすまし
 ネットでやり取りが続くと、会ってもいないのに、信じられる人になってしまう。
  →暴力被害や金銭トラブルにつながることも。
④個人情報の漏洩
 個人が特定され、ストーカー被害に会うことも。
 何でもSNSに書き込むことは危険。個人情報を自分でさらすことになる。
 一度ネットに載せた情報は消せない。
⑤ネット詐欺
 ワンクリック詐欺~無視する。絶対に連絡をとらない。
 架空請求、キャンペーン詐欺(あなたに当たりました)に注意。
⑥チェーンメール
 もらっても送らない。送ったことで加害者になってしまう。
⑦肖像権の侵害
 違法ダウンロード、アップロードは訴訟になると莫大な支払い命令が。

〇文字だけでは言葉は伝わらないことが分かりました。私はよく家族や友達と連絡を取りますが、はたして自分の伝えたいことは相手に伝わっているのだろうかと思いました。これからは言葉の使い方に気をつけたいです。
〇文字だけのやりとりは誤解を招きやすいことが分かりました。
〇使い方を誤ると、人生が変わってしまうことが恐いと思いました。心にスキをつくらずに個人情報が流出しないように意識して使いたいです。

※フィルタリング
 未成年者はフィルタリングを行うことが法律で決められています。 必ずフィルタリングをしましょう。(最寄りのショップで確認、フィルタリングができます)

 安全に利用して、楽しい学校生活を送りましょう。そしてステキな大人になってください。