日誌

五中NOW

校内研究会(学級活動)を行いました

 9月20日(火)に北総教育事務所の指導主事お二人を講師として招き,学級活動の校内研究会を行いました。
  
 今回取り上げた題材は,「生活習慣を見直そう ~メディア機器との上手なつきあい方~」です。スマホなどの急激な普及により,SNSやゲームをすることが生活の一部となっている今,「わかっちゃいるけど止められない!」という現実もあるのではないでしょうか。「依存による生活習慣の乱れ」から「学習面や健康面への悪影響」も危惧されます。
 そこに,今回の題材を取り上げた意図があるわけですが,生徒たちからは自分のことを冷静に見つめながら様々な意見が出されました。
 夜遅くに友達からメールがきた時に,上手にメールを終わらせる方法を演習を通じて実践もしました。
 今回の授業を生かして「メディアコントロールにチャレンジ!」という試みを1週間行い,カードに記入しながら実践化にも結びつけます。
     
  
 

五中だより11号「体育祭特集」

 五中だより第11号ができ上がりましたのでUPします。
 今回は,「体育祭特集」として,勝負の経過や得点の推移,生徒の感想などを掲載しました。
         ↓
 H28五中だより-体育祭結果.pdf (*HP用に氏名や写真などは加工してあります)


 今 学校は体育祭を終え,通常の生活に戻りました。まるで別の世界に来たような,あの燃え上がった日々が嘘のような静けさの中で学習に向かっています。
 そんな中にあっても,生徒たちは次の目標でもある「文化祭」「合唱コンクール」に向けて静かな炎を燃やしています。
 昨日,本校で会議があり他校の先生方が大勢見えました。ちょうど帰りの歌練習の時間帯でもあったのですが,校舎中に響き渡る歌声にびっくりされていました。

体育祭終わる!

 9月10日(土),上々のコンディションの中,多くの皆様をお迎えし体育祭が開催されました。
今年の体育祭テーマは「限界突破!」。生徒全員が自分の限界に挑みました。
その証として,閉会式で声をあげて泣く生徒も多く見られました。喜びの涙,悔しさの涙,その涙の意味はいろいろでしたが,本気で全力で限界に挑んだということをその涙が物語っています。
 多くの人たちに感動と元気を与えてくれた生徒全員に,心から拍手を送るとともに感謝いたします。
 また,側面から支えてくださいましたPTA本部役員及び校外指導部の皆様にも改めてお礼申し上げます。
 
*体育祭フォトアルバムをアップしましたのでご覧ください。なお,文化祭(10月22日)までの期間限定となり,それ以降は文化祭フォトアルバムに切り替わります。

明日の体育祭に備えて

今朝は,各部の朝練習を返上して,全校総出で本日の予行練習の準備及び明日の体育祭の準備をしてくれました。
             
明日の体育祭は準備万端です。
皆様のお越しをお待ちしております。