文字
背景
行間
山田中学校の今
令和6年度 第1回 PTA役員会・理事会の開催について
令和6年度 第1回 PTA役員会・理事会の開催について
令和6年5月2日(木)午後5時30分開始
場所 図書室
本日、ご多用の中、ほぼ全員の方々が、ゴールデンウイーク前にもかかわらず、ご参加いただき、
感謝申し上げます。
林PTA会長様より、子どもたちのために、各種提案事を考えていただき、ありがとうございます。
PTA役員の方々とより良い楽しい学校をめざし、頑張っていきたいと思いますので、今後とも、ご支援とご協力
の程、どうぞよろしくお願い致します。
PTA本部役員
各専門委員会
研修委員
《奉仕作業日の運営・実施及び作業場所の検討など、母と女性教職員の会への参加、郡市PTA連絡協議会研究大会への
参加など》
校外指導委員
《交通安全指導について、朝のあいさつ運動・毎月20日前後の月曜日(朝7:00~7:30)の企画運営について
など》
広報委員
《年2回の広報紙の発行(年2回の編集会議)山田区内全家庭に配付する。発行内容の確認、年間活動計画など》
体験学習支援(2年生役員)
《2学年の社会体験学習への支援活動など》
家庭教育学級役員(1年生役員)
《香取市家庭・学校・地域推進事業の活動、計画及び検討会など》
地区別会議
《山倉地区・第一山倉地区・府馬地区・八都第二地区・八都地区》
以上 本日はご支援とご協力の程、大変ありがとうございました。
千葉県教育委員会 学習支援
NHK for school
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1 1 | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7 3 | 8 3 | 9 3 | 10 1 | 11 1 | 12   |
13   | 14 1 | 15   | 16 1 | 17 1 | 18   | 19   |
20   | 21   | 22 1 | 23   | 24   | 25 1 | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1 3 | 2 1 | 3   |
インターネット運用基準
→ innta-netto.jpg
学力向上
親力アップいきいき子育て広場
自転車
~被害者・加害者にならない!!
気象情報・警報
千葉県教育委員会「学校から発信する家庭教育支援プログラム」
『しつけ・薬物乱用防止・スマートフォンの使用』
カウンタ
6
2
8
2
4
8
2