山田中学校の今

今日の風景について

今日の風景について

令和7年4月14日(月)

 本日、朝方は雨が降っていましたが、生徒が登校するときには雨もやみ、晴れ間が見えてきていました。少し風は冷たいですが、生徒の皆さんは、元気に自転車で登校していました。また、1週間が始まります!先週末には、部活動の大会も始まりました。3年生は、一つ一つが最後の活動になるので、頑張って取り組んでほしいです!1,2年生もしっかりとやっていきましょう!

 

 朝から養護の江波戸先生、3年副担の松井先生、学年主任の並木先生、1年副担の宮沢先生、池上先生、用務員の小倉さんが、環境整備を一生懸命に取り組んでくれていました。とてもありがたいです!ありがとうございます。

キラキラ綺麗な場所から天使が生まれる!キラキラキラキラ

スクールサポートスタッフ 可児さんも毎日、かげの仕事を本当に一生懸命に取り組んでくれています!

王冠スゴいです!3ツ星感謝!

 

お知らせ新採 村杉先生・池上先生が頑張っています!了解ピース

 キラキラ新採の村杉先生キラキラが、理科の授業を一生懸命に取り組んでいました!黒板に丁寧に今日のめあてややることが記入されていました。2年生も、しっかりと聞いて授業を進めていました。お互いに頑張って姿は、素晴らしいです!これから頑張っていってほしいです!

《2年1組 理科の授業 村杉先生》

 キラキラ新採の池上先生キラキラも、数学の授業を一生懸命に取り組んでいました!授業の進め方などオリエンティーションを行っていました。1年生の生徒も算数から数学に変わるので、熱心に聞き入っていました。数学・理科~理数系は大切な教科ですので、頑張って取り組んでいきましょう!

《1年2組 数学の授業 池上先生》

《1年1組 国語の授業 木村先生》

 

《2年2組 国語の授業 松井先生》 

《3年1.2組男子 保健体育の授業 長田教頭先生 授業最初のオリエンティーション》

《3年1.2組女子 保健体育の授業 並木先生 行動訓練》

お知らせ授業風景でした!3ツ星

以上