文字
背景
行間
山田中学校の今
令和6年度 山田小中学校合同学校保健委員会開催について
令和6年度 山田小中学校合同学校保健委員会開催について
令和6年11月28日(木)
令和6年度 山田小中学校合同学校保健委員会 開催次第
日時 令和6年11月28日(木)15:30~16:30
会場 山田中学校 多目的室
1 開会のことば
2 校長あいさつ
3 出席者の紹介
学校医 宮内 郁夫先生(内科医)
根本 和典先生(歯科医)
加瀬 博先生(歯科医)
市教委 家庭教育指導員 玉井 弥生先生
PTA役員様 家庭教育学級保護者様 学校職員
4 報告および協議
(1)健康診断結果(視力・歯科)について
(2)児童生徒の健康課題について
①「インターネット利用状況と依存度テスト」の結果考察
②小・中学校の取り組み
③家庭におけるデジタルシティズンシップ(資料視聴と協議)
5 学校医・学校歯科医からの御指導
6 閉会のことば
学校医 宮内 郁夫先生(内科医)
根本 和典先生(歯科医)
加瀬 博先生(歯科医)
3名の学校医の先生方、日頃より大変お世話になっており、ありがとうございます。本日は、また、ご多用のところ、ご参加いただき、さらには、ご指導及び好評等いただき、今後の指導に生かしていきたいと思います。本日ありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
千葉県教育委員会 学習支援
NHK for school
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1 1 | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7 3 | 8 3 | 9 3 | 10 1 | 11 1 | 12   |
13   | 14 1 | 15   | 16 1 | 17 1 | 18   | 19   |
20   | 21   | 22 1 | 23   | 24   | 25 1 | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1 3 | 2 1 | 3   |
インターネット運用基準
→ innta-netto.jpg
学力向上
親力アップいきいき子育て広場
自転車
~被害者・加害者にならない!!
気象情報・警報
千葉県教育委員会「学校から発信する家庭教育支援プログラム」
『しつけ・薬物乱用防止・スマートフォンの使用』
カウンタ
6
2
8
2
3
7
6